忍者ブログ
川越高校吹奏楽部の運営する日記です。部員たちが暇を見つけては更新しています。部活への熱い思いがいっぱいです。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
バーコード
ブログ内検索
カウンター
[1]  [2]  [3]  [4
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ウィンターコンサートが終わった。

言葉では言い表せないぐらい密度の濃い時間を過ごせただろうか?

今まで積み重ねてきたものを出し切れただろうか?

達成感を味わえただろうか?

こんな問いを自分にぶつけてみる。
僕自身としての答えは否だ。
少しの物足りなさから否、と言ってしまうのは欲張りなのだろうか。
完璧なんてありえないのだけれど。


毎回思うことだが、演奏会本番はアッという間に過ぎる。
悲しいぐらいに時間は待ってはくれない。
当たり前だが練習時間のほうが本番の何倍もあるのだから本番が短く感じてもしょうがない。
楽しみな本番が一瞬に感じられる。
皮肉なものだ。

今回の演奏会は準備の段階から、いろいろなことがあり苦労した。
人数が例年に比べ極端に少ない二年生は仕事のかけ持ちは当たり前の用意なっていた。
選曲も難航し、放課後を目いっぱい使い何とか曲を決めたりもした。
企画を一から練り直したものもあったようだ。
そんな状況でも協力しあい今日のこの日本番を迎えることができた。
そんな協力し合える仲間がいる吹奏楽部にいれたことを誇りに思う。

さて、個人的に本番で感じたことを書こう。

今日はリハーサルから始まった。
前の日からの続きだ。
二部調整、一部・三部の通しリハをやり、本番を迎える。
だんだんと本番が近づくにつれ、空気感も変わっていった。

本番、開演のブザーが鳴り、緞帳が上がり始める。
客席には思っていた以上にお客さんがいて驚いた。
やはり、客席に多くのお客さんがいれば演奏する側もそれに答えたくなるものだなぁ、とステージの上で感じた。

二年生メインで演奏した風の舞が一番緊張した。
あっという間に最後の曲になった。
OBの先輩方と一体となった演奏ができたと思っている。

二部は思い出したくないので、省略させてもらいます。
決して悪かったわけではないですよ。

三部、演奏会もここまで来ると嫌でも終わりを意識してしまう。
演出もあり気の抜けない曲ばかり、曲の楽しさを全力で表現しようと思った。
最後の一音まで気持ちを込めて演奏し切れたと思う。

こんな感じの一日だった。

今パソコンを前にしてこの記事を書いている時も、あぁ、終わってしまったんだなと感じる。
前にも書いたが、「早すぎる」と何度も口にしたくなる。


ここで謝辞を述べたい。
今回の演奏会を行うに当たり両の手では到底数えきれないくらいの方々にご協力をいただけましたこと、
多くの方々お脚をお運びいただいたこと、
大きな大きな拍手を何度もいただいたこと、
とまだまだ有り数えきれませんが、心よりの感謝をここに記したいと思います。
本当にありがとうございました。


さてさて、長文になってしまいました。
途中何を言いたいんだ、と思われたかもしれませんが、今の自分の生の気持ちを思い浮かんだ順に書いたら、こんな風になってしまいました。
我が吹奏楽部はまたすぐ本番がやってきます。
大忙しです。
ですが、強いてくださる方々に最高の演奏をお聞かせできるよう日々努力をしておりますので、
今後ともよろしくお願いいたします。

それでは今日はこの辺で、ここまでお付き合いいただきありがとうございました。

拍手[17回]

PR
お久しぶりです。
いろいろなことを理由に日記の更新を怠っていたことを反省しております。

あけましておめでとうございます。
↑こんなことを言うのはもう遅い?、と思うぐらいに今年2012年はもう七日目、もう六日も終わってしまいました。
6/365 って意外と大きいんですね。

年があっという間に明けてしまい、明後日はウィンターコンサートです。
早い、早すぎます。
僕にとっては二回目にして最後のウィンターです。
去年は初めての大舞台に日々がさらに早いスピードで過ぎて行っていたことだろうと思います。
あれから一年がたってしまったんだと思うと、恐ろしきがします。

明日はリハーサルです。
今までの練習の成果の最終確認です。
一年生は緊張しているはず、全力で楽しんでほしいですね。
二年生はお客さんに最高のパフォーマンスをお見せするんだという強い意志を持って、全力でぶつかっていってほしいな。 

最近、大学受験を控えた三年先輩の言葉をよく思い出します。
「やりたいことは、やれるときにやれ」
僕自身この言葉を聞いたとき、なんだ、当たり前じゃん、と思いました。
でも、最近になって受験という言葉を頻繁に聞くようになってからは、その難しさをとても感じるようになりました。
責任やプレッシャー、プライド、いろんなものが四方八方からやってきて、何にも手がつかないこともしばしばです。
今回のウィンターも同じです。いろいろなことをしなければなりません。
高校生でこんな体験をできる学校・部活はほかにないだろうと思います。
だからこそ、一年生全力で楽しんでくれ!!

今年は創部50周年の記念の年
どんな年になるんだろうか。
今から期待の数だけ、いやそれ以上に不安が多くある。
この不安が杞憂であればと願わずにはいられない。

まぁ、感傷に浸ってもしょうがない。
まずは明後日の第13回ウィンターコンサートを成功させよう。

最後になりましたが、これを読んでくださった方々にも、そうでない方々にも、
来てくださるすべての方が素晴らしかった、と言っていただけるような素晴らしいひと時をお届けできるよう、最後まで頑張りますので、ご来場のほうよろしくお願いいたします。

開演は13時30分、開演は14時00分です。

ではでは、会場でお会いしましょう。

拍手[12回]

こんにちは、台風が通過してホッとしているときに書いています。

明日は陸上競技大会です。台風の影響もなくなり、厚い一日になると思います。
今日は、台風の影響を考慮したのか県内の多くの小・中・高の県立・市立は午前授業だけで午後の授業はなく下校のようでした。川高もそうでした。

明日から忙しい三日間が始まります。理気上競技大会、アンサンブルコンクール校内予選、大学ビッグバンド
フェスティバルと続きます。

明日は台風一過の示す通り、晴天だと思います。
熱い、暑い一日が待っていることでしょう。

明日に備えて今日はこの辺で、ではでは。

拍手[1回]

こんにちは、今日は最近教育実習で川高に来ているKHWOのOBの方にJAZZのレッスンを受けました。
とても有名な方だそうです。 プロだとか。
前回も(確か昨年一月ぐらいにお世話になりました。)

さてさて、1週間は早いものですね、アンサンブルコンクールまであと1週間を切りました。
僕は金管でエントリーしているんですが、曲は通るものの最後の詰めがあと一歩足りない感じで、四苦八苦してます。
一日一歩ずつでも前に進めていると信じたい今日この頃です。

又、来週は陸上競技もJAZZ FES もあります、忙しい1週間になる予感がしてます。
どれも全力疾走していきたいですね。 ちなみに、陸上競技大会でも演奏があるんですよ。

今年は「記念すべき」ということが何かあるごとに言われる第50期ですが、誇れるいい年にしたいものです。

それでは、この辺で、でわでわ。

拍手[0回]

忍者ブログ [PR]
TOP