川越高校吹奏楽部の運営する日記です。部員たちが暇を見つけては更新しています。部活への熱い思いがいっぱいです。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
書いた人
ブログ内検索
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうも。最近、やることが多すぎて処理しきれていないてふてふです。
今日は7月21日からあった、合宿について書こうと思います。
本当は合宿中に書いていこうと思ったのですが、ネットワーク環境を見つけられず
手も足も出せませんでした・゜・(ノД`)・゜・
というわけで、今日まとめて書きます。
一日目
朝7:00に集合、皆ワクワクしてました。
お昼頃に志賀高原に着き、合宿がスタート。この日は個人・パート練習と合奏でした。
二日目
朝7:00に集合、部員+先生方で朝のラジオ体操をやり一日のやる気を作りました。
この日は、セクション練習、個人・パート練習、合奏があり、とても疲れました(*´д`;)…
三日目
二日目と同じく、ラジオ体操をやり、元気で満ち溢れました。
この日は合奏、個人・パート練習でした。
さらにこの日はパート対抗のキックベース大会がありました!
みんなとても楽しんでいました。 まぁ、我がトランペットパートは6位でしたけどね・・・
悔しかったです。
最終日
朝は二、三日目と同じ。この日は、合奏と個人・パート練習でした。
最後に、お世話になったホテルの方々にコンクールで演奏する二曲と、全員合唱の「いざたて戦人よ」を
やり、合宿は幕を閉じました。
このように、たくさん練習しとても成長できた四日間だと思いました。
これからコンクールまで残り少ないので、突っ走って行こうと思います。
それではまたの機会に
PR
こんにちは。暑い日が続いて一日に4回はシャワーを浴びてる、てふてふです。
先週は色々行事やら練習やらでとても忙しかったです・・・
まず、月曜日に期末テストが終わりました!
ん、結果だって? まぁー、そこそこでしたね・・・
次に、水曜日に芸術鑑賞会があり、オーケストラの演奏を鑑賞しました。
その時、我が吹奏楽部からも15人ほど参加しました!
僕も乗らせていただき、貴重な体験でした。
そして、木曜日。 今年のコンクールでやる自由曲の作曲者・鈴木英史さんがお越しになり、
指導していただきました。
最後に、金曜日・・・
この日は・・・ 「全校野球応援」でした!
僕自身初の応援で楽しかったです!さらに、全校生徒で応援していたのでかなり熱かったです。
結果は、川越高校が勝ちました! 相手の朝霞西もかなりいい試合をしてくれました。
・・・と、ここまで書いてきたようにこの一週間かなり色々あって疲れてます( ´Д`)=3
そのためでしょうか、今日目が覚めたのは5時だったのですが、気がついたら12時でしたΣ(゚д゚lll)
しっかり寝たので元気です。
さあ、明日は野球の2回戦です! 頑張って応援してきます。 では、またの機会に(o・・o)/
お久しぶりです&こんばんわ。 日を重ねるごとに疲れがたまってるてふてふです。
この間の定期演奏会から早2週間、また新たな本番が今日ありました。
それは、西部支部吹奏楽研究発表会です!
県内の西部地区に所属する中学・高校生が集まって演奏するというものです。
私たちの団体は定期演奏会でもやった
「大いなる約束の大地~チンギス・ハーン」を演奏しました。
自分の今日の出来はイマイチだったので、これからコンクールに向けて頑張ろうと思います。
さあ、来週はコンクールの課題曲練習頑張るぞー!
さらに最近くすのき祭へ向けて少しづつ仕事が始まってきました。
私は音源担当をやっているので、みんなから曲を集めるのが大変でした・・・
でも、苦労を重ねればいいものができると思っています。
なので、これからも頑張っていこうと思います。
今日は色々あって疲れました。なのでもう寝ようと思います。
では皆様、またの機会に・・・(((((っ*´_⊃`)っ
こんばんは。久しぶりに投稿しました。てふてふです。
前回から時間が空いてしまいました・・・
自分からやると言っておきながらこれは・・・
これからは、たまに書いていこう!
さてさて、
最近いろんなことがありました・・
まず、後輩ができました。 正直驚いてます。
小・中学と吹奏楽やってますので、後輩は結構見てきているのですが、成長の早さが早すぎて驚いてます・・・。
あとは、定期演奏会に向けていろいろ本格的になってきました。
今回も10分企画に出させてもらえました。
さらに今回は、とある曲の演出を考えました。初めて考えたので変な箇所が幾つかできてしまいました・・・
これを反省に、次回は不備が無いように作れるよう頑張ろうと思います。
最近は天気の移り変わりが激しくて体調が悪くなる人が多いと思います。
みなさんも体調にはお気を付けください。
では、またの機会に(((((((っ´Ι`)ノ