川越高校吹奏楽部の運営する日記です。部員たちが暇を見つけては更新しています。部活への熱い思いがいっぱいです。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
書いた人
ブログ内検索
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪ コンクールに向けて頑張っているてふてふです。
もうすぐ本番ですからね… 県大会に進めるよう頑張ります!
さて、本日(22日)より夏季合宿が始まりました!
この部活最大のイベントと言っても過言ではありません!
今日は7:30に学校を出発しお昼前に合宿所に着きました。
今回はいつもお世話になっている所とは違い、「ヴィラチェリオ」さんにお世話になっております。
合宿所について早々練習が始まりました。
初日は山に慣れるのが大変です(ーー;)
全然音が出なくて苦労しています。
そして夜には、DコンAコン共に合奏でした。
早く合宿所の合奏室にもなれないといけませんからね。
では、明日(23日)も早いので今回はこの辺で… では((((* ̄  ̄)ノ
PR
こんばんは。 最近野球応援の効果で音域が広がったてふてふです。
このあいだダブルhi♭Bまででました!
野球応援は疲れるけど、いいものですね。体力がつくし、楽しいし。
さて本題に…
我ら川越高校野球部は、3回戦まで勝ち進むことが出来ました。
一試合ごとお伝えできなくて申し訳ありませんでした。
1試合目 対 進修館 0-10 5回コールド
2試合目 対 日高 0-20 5回コールド
3試合目 対 蕨 8-2
という結果です。 1,2試合目は攻撃が長くてくたくたでした(-_-;)
今日で野球応援は終わりになりました。 野球部のみんなお疲れ様でした!
とてもかっこよく、元気を貰いました!
これからは、コンクールに向けどんどん頑張っていこうと思います。
では、またの機会に…
P.S.
夏季合宿が22日~25日まであるんですが、その間に毎日日記更新するよう頑張ります。
どうも。(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
定期演奏会が終わっても疲れっぱなしのてふてふです。
山を越えたのにイベントが目白押しで休む暇がありません…
おかげでいつかぶっ倒れるんじゃないかとドキドキしてます:(;゙゚'ω゚'):
さて、本題の方に参りましょうかね…
タイトルにあるように、今日は定期演奏会のことをお伝えしようと思います。
来たる6月8日に第52回定期演奏会が行われました。
梅雨に入って雨も降ってる中、なんと900人を超えるお客様に来て頂けました。
お客様がいないと演奏会は楽しくないですものね!
演奏会の中身ですが、今まで経験してきた演奏会の中でも一番拍手の音が大きかったと感じました。
1部、2部、3部、全てのステージでたくさんの拍手をいただき、練習してきた甲斐があった。と実感しました。
自分の中では少し悔いが残りましたが、最高の演奏会になりました。
さて、明日は西部地区研究発表会です。自分は高音が連発ですが耐えきろうと思います。
この調子でコンクールまで頑張るぞー!
ではまたの機会に(ヾ(´・ω・`)
P.S.
ホームページがYahoo!の都合により新しくなりましたので、リンク先を新しいものに変えておきました。是非ご覧下さい。